
こないだの、ムビラライブの日。
カフェのスイーツを担当させてもらいました。

◆天然酵母パン◆
・ ナッツ&フルーツ棒
・ 薄皮あんぱん
・ 大地の恵み、お山パン
◆焼菓子◆
・ 全粒粉のブラウニー
・ お山クッキー
・ ザクザクオートミールクッキー
出店とは、少し違う、
カフェでのおかし。
お客さんとの、距離が近くて、緊張。
目の前で、ガブリ。
「おいしーーー!!!」
ほんま?

ほんま?
うれしいです。
初挑戦のブラウニー。
おいしくって、お土産にも買ってくれはった。
なぜか、お山カフェでの、
お菓子を担当しているむーです。
お菓子も料理も、食べることはだいすき。
作ることは、、あまり。
きらいというより、苦手意識。
そんなわたしが、
おかしをおいしいとゆってもらってるフシギ。
うれしくて、
つくるのが、たのしいです。
ありがとう。

いや~、本当おいしそう。
返信削除いつも同じコメントばかりで芸がなく
申し訳ないです。でも、本当食べたい。
今は食欲が怖いくらい旺盛で、
「近くにむーちゃんいたらな」って思っちゃった。
けど、
いやいや、
先日三八のミックスダブルを初完食した今の食欲では
そろそろ太りすぎ注意報が出るから、
この美味しそうなスイーツを我慢する方が無理と
思ったくらいです(笑)
★れーさん
返信削除38、ええな!
けっきょく、泥落としせずやわ。。。
なんか、ダラダラ、鴨の世話で
終わった気がしてません。
8月4日、なにか、スイーツつくるよ!
何がええ??
なんでもゆって、くれたまへ~。
だいじょうぶだいじょうぶ、
胃が圧迫されて、食べれへん日も、
やってくるよーん。
鴨の世話ってどんなことするの?
返信削除確かに田植えは終わりじゃないよね。
手伝いに行ってたときは終わりだと思っていたけど、
それからの除草の方が大変だと知りました。
稲の力に任せるまではもう一息かな。
こちらはあと1回くらいしか田んぼに入れないと
言っています。
お山カフェ、体験できるの~?ありがとう。
ちなみに、パンが食べてみたいです。
そのパンかはそのときあるもので、
むーちゃんにお任せします。
わ~い、楽しみが増えた♪
★れーさん。
返信削除鴨の小屋からはじまり、
まわりにぐるりと網はったり、
カラスから守るために、
空には、糸をはりめぐらしたり・・・。
かと思えば、かもちゃんがあまり
泳がへんところには、ヒエがたっぷりなので、
じゃんさんは、かもと共に、田打ちをしてるよ。
おっけー。
パンね!
どっさんにも、頼まれているので、
何かしら、焼きます!
そっかぁ。鴨のお世話、大変なんだね。
返信削除それでこの前のじゃんママの写真になるんだね。
パン、よろしくお願いします。
気がつくともう半月だぁ。早いな…。
あ、胎動を感じるようになりました。
★れーさん。
返信削除パン、うまくできるといいな~。
おったのしみに~。