2011年9月24日土曜日

小出さんと糸川さんの「市民大討論会」

京都のカフェhanareというところで、
興味深い討論会があります。

原発反対の声を40年もあげてこられた
みなさんご存じの、小出裕章さん。

もうお一方は、自給農法の糸川勉さん。
糸川さんは、お山カフェの近くで
開墾から家作り、がれきでの畑作りなど、
土地に根付いた暮らしをされています。
自給農法の畑のワークショップや、
畑のお医者さん(アドバイザー)もされていて、
知恵の泉のような人。

毎回会うたびに、おもしろい話を聞くことができ、
ぜひぜひ!みなさんにも、糸川さんの話を
聞いてもらいたい。糸川さんに会っただけで、
プラスのエネルギーがまいこみます。
そんなすてきな方です。

そんな2人のお話会&討論会。
「原発大賛成」
「原発なしでは幸せな暮らしは望めない」
そういう方々にこそ、参加してほしいと主催者の方は
仰っています。

ぜひぜひ、ご参加ください!

  • 日程:2011年10月16日(日)
  • 時間:13:30~19:30
  • 料金:1,000円(1部、2部通し) ★討論のみの参加は無料です
  • 場所:hanare
  • くわしくはこちら

2011年9月23日金曜日

水と車。

近所に車屋さんがいるのだけれど、
その人に、水害の時の対応を教わった。

「普通の車は15センチの水位で動けなくなります。
「ちょっとくらいは!」
と、勢いをつけて水の中にはいるとバンパーなどが
こわれます。もし、水位が高いところで車が止まって
しまったら、直ちに窓をあけてください。
油断すると電気系統に水が入り、窓が開かなくなります。
水位が上昇してくれば、ドアを開けて脱出してください。
水位がドア半分までくると車はプカプカ浮き出し、
ドアは水圧により自力で開けられなくなります。
ましてやガラスの位置まで水位が上がるとドアは
全く動かなくなり、車内に水が充満するまで開けられません。
ですから、水を甘く見ないでください。」

この連日の大雨で、京北の峠も通行止めになったりで、
園部周りで市内に行ったりした。
そのときも、水が道まであふれていたり、
チャイのようなあふれそうな川を横目に走っていた。
こわかった〜。

雨が去ったら、一気に秋もよう。

ひばく。

はるやさんのブログ
興味深いことがかいてあった。

滋賀県の山奥ですら、
東京の線量とさほどかわらなかったそう。です。

「3・11があり、日本に住む私たちは全員、ヒバク者となりました。」

覚悟を決めないと。
京都やし、お米も野菜も手にはいるし。
楽観的に思っていたけれど、
腹にどしーーんと、重たいモノがのっかった瞬間でした。
受け入れないと。

2011年9月20日火曜日

10月のイチニチ商店はおやすみです。

もう、10月、はやいはやい。
イチニチ商店街の開かれている下鴨亭が、
うまれかわります。ただいま、改装中。

というわけで、
10月のイチニチ商店はお休み。
次回は、11月1日の予定です。

2011年9月19日月曜日

コイがやってきた。



鮎釣りをしてたら、
鮎がかからず、
鯉が2匹、かかったんだって。

その鯉が2匹!うちにやってきた。
妊婦でもないのに、鯉がやってくるなんて
身に余るはなし。

鯉といえば?
鯉こくに、鯉の洗い。(じゃんさん担当)

鯉はすごい生命力。
半分になっても、うごいているし、
顔だけになっても、、、、心臓がバクバク動いていた。

鯉は小骨がおおい。
分厚く切ってしまって、小骨が気になる身。
何かに使わへんかー?
というわけで、手元にやってきた。
念願のさつまあげをしてみた。
タイで食べた、タイ風さつま揚げ「トートマンプラー」を
いつか、作りたい。そう思っていた。

さっきまで生きていた、鯉。
なんで、我が家にやってきてくれたんやろう。
明日は、産後の友だちたちに、鯉こくを

ふるまいにゆこうかな。

2011年9月10日土曜日

やまうと、来週いきますー。

もろもろの事情により、
やまうと、来週にします!

来週こそ、、、。


2011年9月8日木曜日

やまうと。


今週末は、やまうとに出店します。
9月10日(土)11日(日)

毎年おなじときに、おなじ場所であるイベントは、おたがいのコドモの成長が思い出されてうれしくなります。久しぶりのみんなに会えるのも楽しみ!!(去年はこんなんだった→)

詳しくはコチラ。

2011年9月6日火曜日

手さじ。


おばあちゃんに、しば漬けを教わりに。

ほい、なすのヘタとって、半分に切って。
ほい、赤ちそ敷いて。
ほい、なす、並べて。
塩ふって。これ、適当ね。
でも、辛すぎても薄すぎてもあかんよ。
上に赤ちそいっぱい敷きつめて。

塩は手さじ。
ナスも塩も量らない。
赤ちそも洗わない。
(洗ってもってきたと思ったのだろか??)

一瞬でできた、しば漬け。
2週間後のお楽しみ。
家に帰って、おさらい。
おんなじ味に、できるかな~。

今年、80歳になるおばあちゃんは、
しそのことを「ちそ」といい、
よもぎのことを「よごみ」という。
ひものことを「ひぼ」という。
なんとも、おかしい。
おばあちゃんて、なんでこんなにおちゃめで
かわいらしいんやろか。アコガレる。

そうそう、しば漬けをつけあがったところ、
大きなアブが家の中に入ってきた。
おばあは、アブめがけて、なんとかジェットをシュー!!
目の前には、ちいさな糸とわたし、
そして、漬物のたるに、赤ちそが広がっているのに、
わたしたちめがけて、シュー!!!
漬物のタルめがけて、シューー!!
殺虫剤の使い方が豪快で、驚いた。
糸の顔に、わたしの顔にかかってますやんー。
おちゃめで、豪快な、おばあちゃん。

2011年9月3日土曜日

ベーコンエピ。


AOWのあきちゃんの作ったベーコン。
これは、ベーコンエピでしょと思った。

沖縄の完熟パイナップルの皮と芯で
酵母をおこし、シュワシュワをまつ。

首を長くして、やっと、作れた。
塩加減を間違えたけど、完成。
待った分だけうれしかった。

2011年9月2日金曜日

嵐の前の、イチニチ。



9月1日。
今日も、下鴨亭にたくさんの笑顔が集まった。

今日は台風やし、出店者でのんびりな
イチニチになると勝手に思い込み、
お弁当作りをサボりました・・。
楽しみに来ていただいた方に申し訳なく、
おいしい、おいしすぎる!賀茂なすがあったのに、
少しでも作ってこればよかったと思いつつ、
イチニチをすごしました。
(楽しみに来られた方、ほんとにスミマセン!でした)

歌うたいのせんざきあやのちゃんがふらりとやってきた。
「リクエストは?」の問いかけに、
「きままに♪っていうやつ!!」
と、思い出の曲を聞くことができた!
あやのちゃん、遠路はるばるありがとう!!
歌っていいな~。

●●おまけ●●

帰り道、図書館によった。
いとがはじめて、ぜったいこれ!借りる、
といって、手放さなかった本。借りた。
車の中で、うれしそうに、パラパラみていた。
となりの中学生姉妹がギャルなのですが、
早々と影響を受けております。
音楽では、はげしいのが好き。
カトゥーンを聞いて踊る、いとです。
影響ってあるよねー。