2010年11月30日火曜日

いちにち商店。

もう、12月。
月に一度のおたのしみ。
コドモたちの成長っぷりがたのしい。
「もう、おっちんしてるやんー」
「いと、たってるやんー」
ハハもコたちも、にこにこです。

お山カフェ、いよいよ新米!
かもめし~、かもめし~。

くわしくはコチラ。

2010年11月29日月曜日

お山のおとも


山登りのお供に。
玄米弁当の注文をいただきました。
ありがとうございます。

◆お山のお供べんとう◆

・豆ごはん
・玄米ライスコロッケ
・ししとうのグルテンづめ
・なます
・ししとうの海苔和え
・人参葉の胡麻和え
・原木きのこの包み焼き
・きくいものキンピラ



お山でいただくお弁当、
それだけで、おいしそう~。

2010年11月23日火曜日

11月28日、コトミナ市。


今月も、ゆきますー。
コトミナ
京都駅のすぐうら。
遊びにきてねー。

2010年11月19日金曜日

土日は、綾部びより。


週末の土日は、綾部がおもしろい。

土曜日は、三土市
日曜日は、三日市

お山カフェも出店します★
スイーツに、
おやきに、
おむすびに。
あったか、鴨汁登場!!
うますぎて、たまらん~。
ぜひ、おこしくだされ。


2010年11月18日木曜日

中秋の名月、お弁当。



毎月、一度。
伏見にお弁当を届けています。
毎月、お弁当が楽しみよ!
というありがたいお言葉をちょうだいします。

今月は、まさに、収穫祭!
新米に、
さつまいもに、
きくいもに、
ヤーコンに、
落花生に、
人参・大根に、
合鴨さん!

山のめぐみのおすそわけ。
すべてのイノチに感謝です。

中秋の名月。
お米の収穫の時期。
ちょうど台風が多い季節。
芋名月に、豆名月。
秋の満月が拝めれば。。。
今年の豊作を祈り、収穫に感謝し、
秋の満月を愛でていたんやろうな~、
と、満月を見る余裕もなく、
あわただしい秋を過ごしたお山カフェでした。


◆11月のおべんとう◆◆
・ 豆ご飯
・ 鴨汁
・ いがぐりくん
・ 雑穀コロッケ
・ さつまいもの茶巾
・ 金時豆のファラフェル
・ きくいもとヤーコンきんぴら
・ 柿なます
・ にんじん葉の胡麻和え
・ ゆでピー
・ きくいもの味噌漬け



◆◆11月のお弁当(お持ち帰り)


・ 玄米菜めし

・ たかきびバーグ
・ かぼちゃココナッツ
・ 里芋の煮っころがし
・ コーヤ豆腐の炊いたん
・ ししとう炒め
・ たくあん

2010年11月17日水曜日

おべんと日和。



収穫の秋。
紅葉の秋。
食欲の秋。

11月はお弁当屋月間みたい。


◆◆11月のお弁当 1日目◆◆

・ 玄米菜めし
・ 冬瓜スープ
・ ひよこ豆のカレーかき揚げ
・ 万願寺のたかきび詰め
・ きくいものキンピラ
・ ピーマンの海苔和え
・ ゆでピー
・ さつまいもとヤーコンのサラダ

・ 小松菜の湯葉和え


ほとんど、畑でとれたもの。
収穫の秋に、感謝です。

2010年11月13日土曜日

明日も、出張CAFE

今日もいってきました。
出張カフェ。

自給自足的暮らしの前は、
古民家や町屋で、
昔道具を使いながら暮らしていた。
火鉢に衣桁に猫炬燵、そしてキモノ。

昔の人のように暮らしたくて、
アジアな時代の日本人のように生きたくて、
昔の道具を使ってみた。
そしたら、田んぼや畑に興味がわいた。

そして、今のお山カフェがあるのです。

そんな、ハジマリの場所である
町屋での出張カフェ。
久しぶりの町屋、こじんまりしていて、
気持ちの良い空間。

◆土曜日のメニュー◆

◇天然酵母のピタパンプレート◇
・ ひよこ豆フライのピタパン
・ 米粉のクリームシチュー
・ 赤目ウリのサラダ
・ ポテトフライ


◆日曜日のメニュー◆

◇カレープレートランチ◇
・ 豆のカレー
・ サモサ
・ ヤーコンのライタ

◆土日メニュ◆

・ きくいもの味噌おやき
・ 全粒粉のブラウニー
・ 塩マサラ豆乳チャイCAKE
・ オートミールクッキー
・ 天然酵母クラッカー



なにげに、
新米!!
きょう、ジャンさんは、近くの精米所に
籾すりにでかけた。
籾がすられ、
純白のお米がつぶつぶわきでた瞬間。
「お米が、とれたんだ・・・」
と涙が出そうになったらしい。
いや、泣いたらしい。

血と汗と涙の結晶。
太陽と雨と風のコラボ。
お山のお米、とれました。
プライスレス。


ひそかに、明日は新米祭り。
町屋カフェに、おこしやす。

じかん:11時~18時
ばしょ:
右京区龍安寺五反田町7
最寄り駅 京福電鉄「龍安寺駅」徒歩3分
駅を降りて龍安寺の方向に進むと、
銭湯あり。その銭湯にチラシがはってるみたいです。
美容院「3s」が目印。
ブログはコチラ

2010年11月8日月曜日

10月のお弁当


10月はきのこ月間だった。

今年は、原木まいたけをはじめた。
1年目はあまりとれないと思ってたけど、
わっさりわさわさ、はえてきた。
来年も、楽しみだ。


◆◆10月のお山べんとう◆◆

・ きのこ飯
・ きのこ汁
・ 玄米おこげあんかけ
・ まいたけとかつお菜の煮浸し
・ ツルムラサキのえごま和え
・ じゃがいもとピーマン炒め
・ 蒸し野菜
・ 丹波黒豆枝豆



黒豆の枝豆が、うますぎる。
今年も、鹿やシシに、
食われてしまったが、
来年も、種をまくぞー。

2010年11月7日日曜日

玄米おむすびべんとう



山登りのおともに。
玄米おむすびべんとうの注文をいただきました。
ありがとうございます。

・ 栗小豆おむすび
・ かつお菜飯おむすび
・ 梅干しおむすび

・ きゅうりの粕漬け
・ きくいもの味噌漬け

栗は、近所で拾いました。
今年は一回しか拾えなかった。
その大切な栗をひと月ばかり、寝かす。
栗は、とれたてが良いと言うが、
ねかした方が、おいしく甘くなる気がして
そうしている。虫さんも食べ始めはるけどね。

今年は、きゅうりの粕漬けに挑戦!
そして、成功!!
「売りもんみたい。(じゃんさんのほめ言葉)」
ほんとうに、うまく、おいしくできました。

初めてやったので少ししか、漬けなかった。
来年は、ばんばんやってみよう。

おむすびのチカラ。
元気のない人も、
食欲のない人も、
元気を分けてあげたい人も、
いそがしいおかあさんも、
おむすびにぎりましょう。
おむすびは、すごいチカラを秘めている。
元気の源、お米のチカラ。

そんなお米を、いのししに踏み荒らされて、
いかり爆発のじゃんさん。
昨日の夜、そんなじゃんさんにも、
栗小豆おむすびをそっとにぎってみた。

「怒ってもしゃーないか。
今日のおむすび、今まででいっちゃんうまい。」

そう、ゆってくれて、ほっ。
おむすびさん、ありがとう。


2010年11月5日金曜日

おざキング

おざきんは、写真家。
ゴハンを食べるのも忘れて、
カメラ片手に、走りまわり、
コドモとケラケラ笑い、
ちょっとした時間に、食べ物を
ほおばり、また、走りまわる。

ほんとうに、
いきいきした、
うつくしい、
ココロのある写真ばかり。
おざきんの写真にうつる瞬間、
みんなの目が、キラキラしてるのがフシギ。
そっか。シャッターおしたあとの、
おざきんの笑顔が、それ以上にキラキラなんや!
まだまだ、世の中、生きている。

おざきん、ありがとう。

おざきんのブログはコチラ
そして、おざきんの見たイチニチ商店はコチラ
いともりっちゃんも、まはなも、
みんなでてんで~。
ハハ、カンドウデスよ。

11月のはじまり。



1日は、いつものイチニチ商店街。
たくさんの人で、下鴨亭はぎゅうぎゅう。
おいしいモンで、またまたぎゅうぎゅう。

お山カフェめざして来てくれた人も、
グウゼンきた人も、ありがとう★

飲み物が少なく、スミマセンでした!


そして、3日。
「やっぱり好きや!京北が」がテーマの
地元のふるさと祭り。
(うちらも、好きや、京北が。)

ここでも、コーヒーにピタパン、
米粉のクリームシチューなど。
おやきに、少しのスイーツなどを
もっていきました。

道の駅になったせいか、
たくさんの人でおおにぎわい。
いつもの恒例、しめは餅まき~。

1000コの餅がふってくる。
その餅には、抽選番号が。
1000分の20の確率で、
地元の星、五本松デパートの商品券が!
いとちゃんと、餅が食べたい一心で、
餅をひろう。

当たった。
2500エンの商品券。
わーい、わい。
お酒やおばあ菓子を買ってウタゲです。

ドトウの秋は、またまた一休み。
来週からは、お米の脱穀。
いよいよ、新米がいただける。
いのししさん、ちょっとは残しておいてや~。