2012年5月23日水曜日

みんなのエネルギー・環境会議。

ほんとうに、2011年3月11日から、
色々なことが変わってしまった気がする。

出店をしていても、
「これは、どこ産ですか?」
って聞かれると、ビクっとしてしまう。
ぶらっと、他の店を見ていても、
「西日本産の野菜を使っています」
とか書いてあったりして、悲しくなってしまう。

何がおこったんやろう。
どうかわっていけばいいのだろう。

来月、福井県小浜でエネルギー環境会議があります。
それも、若者たちを中心にした集まりです。
今日は、それのお知らせです。

私たちの暮らしを支えているエネルギーのことを「知りたい」「考えたい」「変えていきたい」、そんな一般の人々の想いを受けて、今や全国各地で開かれている“みんなのエネルギー・環境会議”通称『MEEC(ミーク)』が、この若狭の地で開催されることになりました!

みんなのエネルギー・環境会議(MEEC)~若狭若者編~

日時 / 平成24年6月10日(日)

場所 / 福井県立大学小浜キャンパス交流センター

主催 / MEEC若狭若者編実行委員会

2012年5月20日日曜日

今日も、森の集い。


昨日はウツボ公園、森の集い
おこしいただきありがとうございました!
今日も、開催しています!
ぜひ、マイ食器をもって遊びに!!
(お山カフェは、お休みですが)

------------------------------------------------------------------
昨日は、CAFE MILLETさんチームでの出店でした。
とおりすがりのハタノさんが、
「いつもとちがうな〜。オシャレな感じやわ〜。」
というくらい、とてもスタイリッシュな出店でした。
(奥さんのユキさんは、通り過ぎるくらい・・)

ミレットさんお手製の竹テント!

初!大阪出店、楽しみました。
出店内容も楽しみました。
ひとつ、おわびです。
塩マサラチャイケーキは「塩」が肝心なのに、
食べてみると、いつもより、甘い・・・・。
「塩」入れ忘れて、だだ甘い
マサラチャイケーキになってましたーー。
買っていただいた皆さん。
今度お会いしたときに、リベンジします!

すごいソースができました!

春の野草・果物酵素ジュースの絞りかす
      ×
   柿酢の絞りかす

柿酢作っているみなさん!
その柿、ソース作りに酢のかわりに使えます!よ。

とてもうまい、ソース。
たべるソースなので、チャツネかな〜。
猟師サンドにかけていたのですが、
みんなにおいしいおいしいと言ってもらい、
有頂天のむーです。
酵素ジュースを作ってるみなさん!
酵素ジュースの絞りかすは、
ミキサーすると、ジャムにもなるし、
それでソース作ったら、うますぎますよ!
(ちなみに、わたしは、野草ははぶきました。)
普通に、市販のソース並の「うまみ成分」の
味がしました。

と、昨日の今日で頭がもうろうとした
日記で申し訳ないですが、
今日もぜひ!ウツボ公園へお集まりください!

2012年5月18日金曜日

19日は、森の集いへ!

いよいよ、あす。
大阪うつぼ公園で、森の集いがひらかれます。
お山カフェも出店しますー。

○おしながき○
・コーヒー
・ハイビスカスジュース
・ハーブウオーター
・猟師サンド
・おからショコラ
・塩マサラチャイケーキ
・おこめせんべい
・ナッツの森
・コッコアンダギー
○○○○○○○○○○○○

最近のテーマは、「自給屋さん」。
自家製おからに、
自家製豆乳に、
庭のコッコのたまごに、
自家製柿酢と自家製酵母ジュースの素からつくった、自家製ソースに・・・。
書けば書くほど、手作りです。

落花生の殻むいて、炒って。
ご飯を干してせんべいにして、揚げて。
(そういや、米も手で植えて、除草してるな〜、
あほやな〜、とじゃんさん)
お米炊いて煮詰めた米飴でかためた、ナッツの森。
やりすぎやろ〜ってぐらい、手作りです。

自給屋さんアピールして、いってきますー。

春のイチニチ、
畑の変化がめまぐるしい。
あすも、ステキなイチニチを!

2012年5月13日日曜日

感動のあじ。

4月の新月の日に、
友人が結婚パーティーに招いてくれた。
そこには、シアワセガあふれていた。

1品持ち寄りだったのだけど、
150人!?くらい集まっていたので、
かるーく100品くらいはあったのでは!?

とても、愛情あふれた
ウエディングケーキもたくさん集まっていた。
売り物ではない、おめでとうのケーキ。
ほんとにきれいで、おいしかった。
自分は、アルモンデおはぎを作っていったのだけど、
なんか、はずかしかったーー。



しあわせのいと、もらってきました。
願いごとが叶うんやって。。
(ほんまは新郎新婦に結ぶ糸。)

2012年5月10日木曜日

森の集いに出店です!

繋がりを創り対話するためのマーケット
森の集い
大阪うつぼ公園にて。
5月19(土)20(日)。
詳しくは、コチラ
--------------------------------------------
お山カフェも、19日、
出店しますー。

ただのマーケットではなく、
人と人とのつながる場所。
とても、興味深いです。

人と人とのつながり、
友だちに、
家族に、
お客さん。
すべての存在に感謝。

「糸」という名前は、
陣痛の時に、「人」と「人」
2つの人という漢字が
「糸」という字に変化した。
(真っ暗闇で起こった出来事)
そのあと、お腹の中から、
赤ん坊が飛び出してきたのです。
まさに、飛び出してきたんです。

その名の通り、糸は、
たくさんの人や出来事と
つないでくれています。
そんな糸のようなマーケット。
おまちしていますーー。

2012年5月9日水曜日

まるごとレンコン。


(写真:レンコンの節と、芽。芽は「芽ハス」といっておいしいらしい。)

百菜劇場さんでレンコンを掘らしてもらって、
何週間もすぎますが、まだまだレンコン三昧です。
お弁当屋さんもレンコン三昧。
我が家の食卓も何から何までレンコンさん。

いろいろ気づいたことがありました。

今まで、咳が出るとき、市販の「レンコン末」という
レンコンの粉をお湯でといて飲んでいました。
「節レンコン末」というのも見たことがあり、
レンコンの節はたくさんあるし、干してみよう!
レンコンは干したら、粉っぽくなるんです。
それ、すり鉢ですり潰したら、レンコン末になると思い、
今、干しています。

GWは3日間、お弁当屋さんの日々でした。
ありがとうございました!
そのお弁当のメニューも、
・レンコンピクルス
・レンコンバーグ
・レンコンボール
・レンコンの筑前煮など。。。

レンコンボール・バーグは、レンコンをまるごと
すりおろして、軽くしぼって調理するのです。
そのしぼった汁を、生で飲むと、痰や咳の妙薬。
それが大量にできてしまい、
その上、常温においていたので、
こりゃいけない!
とあわてて、加熱しました。
加熱したことを忘れてしまい、焦げ臭い!
鍋をのぞくと、どろーーんとなってました。
鍋底は焦げたし、、、。と思いながら、
ペロっとなめてみると、甘い!!
じゃんさんに報告すると、
「これは、、れんこんくずや!!」と。
じゃんさんの好物(しぶい)である、れんこんくずが
こうやってできるとは!!
冷めると、まるで、ごま豆腐のようなくず豆腐のような
レンコンくず豆腐ができました。
わさび醤油でいただくと、、、大人の味。ツウノ味。
こうやって、失敗から、色々生まれるんやな〜と、
楽しいレンコンさんとの日々です。

・・おまけ・・
鍋がこげた!!
あわてて、鍋の中に水をじゃっと入れませんか!?
それが、逆なんですって。
鍋が焦げて、ちんちんのうちに、鍋底の外側を
冷たい水でジュッと冷やすんです。
そしたら、焦げが、きれいにとれるんです。
はがれるというか。。
陰陽で考えたら、それが当たり前らしいです。
(なんぼ頭で考えても、わかりませんが、ほんとにとれたんです。)
陰陽料理教室で教わりましたので、お試しあれ★


2012年5月6日日曜日

野草の季節。


ゼンマイの茎が、こんなになっていた。
まるで、金太郎あめ。うつくしい。

2日前から、とつぜん、
イタドリがステキに感じるようになった。
今までは、すっぱいし、すっぱさ抜いたら
味ないし、、、と目もくれなかった。
ところが、山菜おこわを作るときに、
切ったイタドリがとても山菜らしく、
これ!いいやんと思ったのです。
たくさんカンタンに手にはいるし。
外を散歩するたび、イタドリゾーンを探してしまう。

今年も、こごみの季節がおわり、
野草もぐんぐん大きくなりはじめた。
つくしの新しい場所も見つけたし、
こごみのいい場所も見つけたし。
若い山椒の葉の佃煮作りにもはまった。
今から来年が楽しみ。

一瞬で「旬」を迎える野草が好きだー。